NEWS

『UFO手帖 2.0』通信販売開始のお知らせ

投稿日:

寒くなりましたね。鍋が恋しくなる季節です。
えっ、鍋のカタチは何かに似ているって?
何でしたっけ?
あー、そうそう確かに似ていますね、UFOに。

さて、薄い前置きはこのくらいにして、11月23日、第二十五回文学フリマ東京で新刊『UFO手帖 2.0』は無事初出しされました。当日、足元の悪いなかSpファイル友の会ブースにお立ち寄りくださった方々ありがとうございました。

そして本題です。

Spファイル友の会はUFOエッセイ誌『UFO手帖 2.0』(第二号)の通信販売をオンライン・ネットショップBASEにて開始いたしました。

下記のURLからネットショップにアクセスすることができます。
https://spfile.thebase.in/items/9041537

『UFO手帖』は、Spファイル友の会が発行するUFOエッセイ誌です。

2.0(第2号)の特集は、カタチという観点からUFOを再考した『「カタチ」から入るUFO』です。

今回もお笑いから資料的価値のあるものまで、UFOに関するコンテンツを幅広く取り揃えております。20世紀を彩り、今なお不穏な輝きを放つUFOの世界を是非ともお手にとってご堪能ください。

内容の概要は以下で。
https://spfile.work/spf2/?p=1173

■馬場秀和ブログ『UFO手帖2.0』
http://babahide.blog.so-net.ne.jp/2017-11-15

■『UFO手帖2.0』完成 : 又人にかけ抜かれけり秋の暮
http://macht.blog.jp/archives/1068606611.html

表紙72dpi

■UFO手帖公式ツイッター
https://twitter.com/ufo_techo/

-NEWS

関連記事

【通販開始(第二次)】Spレビュー#2「何かが空を飛んでいるファンブック」―空飛ぶ円盤最後の夜に―

あけましておめでとうございます。 冬コミ、文フリ、また昨年末の通販で購入してくださった方ありがとうございました。 いかがでしたでしょう? 内容や反響については本同人誌の寄稿者でもある馬場秀和氏のブログ …

no image

Spファイル友の会★冬コミ報告と今後の展望

年が明けまして、おめでとうございます。 去年はなんだかおかしな年でしたな。今年は去年のようにならないことを祈ります。明日から仕事。なので今日中に冬コミ報告を。 『SpF7』44冊 『Sp6』19冊 『 …

【PLAN9】義援金を送りました

ペンパル募集です 当初から予定していた通り、『PLAN9 FROM OUTER SpFILE』のコミケでの売り上げ(4万9千円)を、東日本大震災義援金として日本赤十字に振り込みました。 なお、団体とし …

通販開始!新刊『UFO手帖9.0 特集:真夜中の円盤仮説』

文学フリマ東京39において、Spファイル友の会の刊行物を手に取っていただいた皆さん、ありがとうございました。 Spファイル友の会は、2005年から活動を続ける超常同人サークルで、今年でなんと19周年! …

編集長の日記#10―UFO手帖3.0ほぼレビュー、そして、窪田まみさん初個展『あるかも知れないどこか』開催、あと、コレナニ?バン・デン・バーグの謎モーター(追記あり)

こんにちわ、自分のことを編集長と呼ぶと少し心が痛いUFO手帖の編集長です。 ほんとうに出せるのか最後の最後まで不安だった(いつものことですが)「UFO手帖3.0」は無事刷り上がり、初出しの文フリを終え …

現在BASEで入手可能なSpファイル友の会の書籍

現在入手可能なSpファイル友の会の書籍

UFO手帖8.0

 COMING SOON
 UFO手帖8.0

 UFO DIG-UP!

愉快な鯨

UFO手帖3.0

さみしいUFO。

[gAd] Spスクエア