NEWS

【イベント】8/19(土)笹塚区民会館:「UFO目撃70周年 SFとUFOの世界!!」ゲスト:礒部剛喜(UFO現象学者/SF評論家)、秋月郎芳(『UFO手帖』編集長)、中根ユウサク(SFファン)

投稿日:

イベントの告知です。

8月19日(土)午後2時〜、笹塚区民会館にて<SFファン交流会>の一環として「UFO目撃70周年 SFとUFOの世界!!」と題したイベントが開催されます。

ゲストとして、UFO手帖創刊号のジャック・ヴァレ特集にもご寄稿いただいたUFO現象学者でありSFにも造詣が深い礒部剛喜氏、また、このブログを書いているわたくし秋月郎芳(ペンパル募集)、UFO手帖の運営にも関わってもらっている中根ユウサクが登壇いたします。

この<SFファン交流会>とは毎月都内で開催され、SFファンが興味を持っているテーマについて、ゲストを招いて話を聞くというもの。――ということで、今回はUFOと、それにまつわるSF小説や映画の話になる予定です。

ぼくとしては礒部氏とお話することを長らく夢見ていたので、どんな話ができるか楽しみです。

詳細についてはコチラをご覧ください。
http://www.din.or.jp/~smaki/smaki/SF_F/

かつては誰もが(?)空を見上げ探していたUFO。そのUFOが初めて目撃されてから今年で70年になります。UFOと、小説・映画などのフィクションが、互いに与えた影響にどのようなものがあるのでしょうか?
ファン交8月例会では、UFOの歴史とSFの関係を3人のUFO博士が大いに語ります。

 

Ec3GXiib

(※画像は、この企画を楽しみにしている中根くんが、勢い余って作ったものです)

-NEWS

関連記事

【通販開始(第二次)】Spレビュー#2「何かが空を飛んでいるファンブック」―空飛ぶ円盤最後の夜に―

あけましておめでとうございます。 冬コミ、文フリ、また昨年末の通販で購入してくださった方ありがとうございました。 いかがでしたでしょう? 内容や反響については本同人誌の寄稿者でもある馬場秀和氏のブログ …

no image

11月3日の「文学フリマ」にSpファイル友の会でます!

早すぎた(または遅すぎた)超常同人サークル「Spファイル友の会」は、11月3日(木・祝日)に東京流通センターで開催される、第一三回文学フリマに参加します。 ブースは、第二展示場Eホール(1F)の『C- …

no image

SpF8が二冊だけ送られてきた(デザインについて)★夏コミ【8/15 東P17b】

今回は表紙に、表面がツルツルの紙を使ったのだが、それが原因でなにやら印刷の工程で「カスレ」ができると印刷を頼んだ会社から電話があり、確認してほしいと刷り上がった本が2冊だけ到着した。 しかし、そもそも …

Spファイル友の会は、夏コミ96に参加します――8/11(日)西こ20b

Spファイル友の会は、コミックマーケット96に参加します。 日程:2019年8月11日(日)10:00~16:00 場所:東京国際展示場(東京ビッグサイト) Spファイル友の会:西地区こ-20b 洒落 …

no image

新刊SpF8予告動画★夏コミ【日曜東P17b】

Spファイル友の会、新刊『SpF8―ちょっと、さみしいよね―号』をひっさげて、夏コミ参加決定いたしました!! そして、同人誌なのに予告動画までできちゃいました!(制作:横山)パチパチパチパチ 【日曜日 …

現在入手可能なSpファイル友の会の書籍

現在入手可能なSpファイル友の会の書籍

さみしいUFO。

[gAd] Spスクエア