NEWS

6.24 日本空飛ぶ円盤研究会創立60周年記念イベント

投稿日:2015/06/15 更新日:

空飛ぶ円盤記念日である6月24日、PSI(一般社団法人潜在科学研究所)主催による日本空飛ぶ円盤研究会創立60周年を記念するイベントで、並木伸一郎氏・皆神龍太郎氏による対談がおこなわれます。

並木氏といえば日本におけるUFOの黎明期からその研究に携わり、学研『ムー』のメインライターとして知られ、また『未確認飛行物体UFO大全』など、UFOや奇現象に関する数々の著書を持つ作家・研究家である。それに対して皆神氏は、と学会運営委員・ASIOS(超常現象の懐疑的調査のための会)会員であり、著書に『宇宙人とUFOとんでもない話』、またUFOを現代の神話として読み解いたカーティス・ピーブルズ『人類はなぜUFOと遭遇するのか』の翻訳を手がける作家・疑似科学ウォッチャーである。そんな両者の対談ということで、当日どんな話が聞けるか楽しみである。

【日時】6月24日(水)午後7時より
【場所】大井町「きゅりあん」 第四講習室(品川区立総合区民会館)
【参加費】1,000円

詳細は下記でご確認ください。
http://www.skept.org/psr/ufo624_1.html

-NEWS

関連記事

【新刊】『UFO手帖3.0』特集宇宙<そら>から来ないUFO―Spファイル友の会/第二十七回文学フリマ東京(11/25):ク-38

【2018.11.30追記】『UFO手帖3.0』オンライン販売開始 下記のURLからネットショップにアクセスすることができます。 https://spfile.thebase.in/items/152 …

【PLAN9】義援金を送りました

ペンパル募集です 当初から予定していた通り、『PLAN9 FROM OUTER SpFILE』のコミケでの売り上げ(4万9千円)を、東日本大震災義援金として日本赤十字に振り込みました。 なお、団体とし …

【文フリ11/24(月祝)】Spレビュー#2「何かが空を飛んでいるファンブック」―空飛ぶ円盤最後の夜に―

Spファイル友の会は、第一九回文学フリマに参加します。 2014年11月24日(月祝) 東京流通センター 第二展示場(11:00~17:00) 配置番号(ブース番号):キー4 http://bunfr …

【委託のお知らせ】冬コミで『UFO手帖4.0』『UFO手帖3.0』――12/30冬コミ3日目/もののけ学会(南モ21a)【通販冬季休業のお知らせ】

委託のお知らせ 本日(12/28)より開催された冬コミ(コミックマーケット97)、Spファイル友の会の参加はありませんが、3日目の12月30日、南モ21a「もののけ学会」様ブースで『UFO手帖4.0』 …

【SpF8】通信販売および交換開始のお知らせ

昨年の夏に刊行された、Spファイル友の会同人誌『SpF8(第二刷)』の通信販売を開始します。下記リンクのフォームから注文することができます。 → SpF8通販フォームへ また、昨年の夏コミで頒布された …

現在入手可能なSpファイル友の会の書籍

現在入手可能なSpファイル友の会の書籍

さみしいUFO。

[gAd] Spスクエア